Message

遥か昔から、人びとの歩みが積み重なってきた土地。
続いてきた暮らしの跡や、地域を支えてきた人びとの歴史が、今もそこかしこに息づいている。
私たちの街は、歩くだけでそうした時の流れを感じることのできる場所だ。

いつの時代も、人間の情熱によって街はつくられてきた。

そして今日も、街では建設という営みが行われている——
港、橋、トンネル、水路、建物。
これら一つひとつに、人びとの情熱が詰まっている。
先人たちの想いを受け継ぎ、街の未来をつくるという——

この地は、いま、新たなステージを求めている。
土地を信じ、地域を信じながら、人びとが力一杯活動できる舞台を——

私たちはその舞台に必要な材料を
届けることで、応えたい。

その挑戦を、いま、ともに。

東北商事の営業の軸

Central axis

二つの"ワ"

東北商事は建設資材の仕入・販売を担う商社です。生コンクリートをはじめとする地域内屈指の取扱商品数、納入案件数を誇ります。

営業の役割は、お客さま(建設会社)とメーカーの間に立ち、両者をむすぶ存在となることで、地域の建設に多くの力を呼び込むことです。そんな私たちが大切にしている、二つの“ワ”をご紹介します。

  • 01

    顧客•メーカー•地域と築く、
    チームの“和”

    私たちが関わる建設という営み。
    そこには多くの人びとが携わります。そこで使われる材料を届ける上でも、お客さま、メーカー、運送業者など、関係者の呼吸が重要です。

    それぞれが持っている力をむすび合わせ、建設に向かう強いチームを形成する。そこに営業の役割があり、醍醐味があります。“和”のチカラが、地域の未来をつくります。

  • 02

    信用•信頼によって回る、
    仕事の“環”

    営業の要は“信頼”。
    私たちの仕事は契約で終わりではなく、契約通りの納品、その後のアフターフォローまであります。それによって初めて、お客さまの「品質・工期・採算」が実現されます。

    お客さまやメーカーとの協議を重ね、プロジェクトが完成に至った時、信用や信頼という得難いものが積み上がります。その無形の財産は、次のプロジェクトでの営業の原動力となり、より強いチームの形成にも繋がっていくのです。

東北商事の
営業の仲間

Interview

東北商事の営業メンバ―、グループ内の仲間、取引先の方々、様々な視点から見た「東北商事の営業」の姿をお伝えします。

営業メンバー

東北商事で働く営業メンバーにインタビュー。
「営業の仕事とは?」経験豊富なメンバーに、普段はなかなか聞けない想いまでとことん聞いてみました。

  • 人とのつながりで、地域を支える
    member 01

    人とのつながりで、地域を支える

    東北商事株式会社

    常務取締役

    半谷 真司

  • 地域の未来を、かたちにする営業とは?
    member 02

    地域の未来を、かたちにする営業とは?

    東北商事株式会社

    営業次長

    村澤 典洋

  • 「あなただから頼みたい」の一言を引き出すために
    member 03

    「あなただから頼みたい」の一言を引き出すために

    東北商事株式会社

    営業課長

    二本松 賢治

グループ会社内対談
インタビュー

いつも営業メンバーの近くにいるグループ社員3人で、
「一緒に働いているからこそ見えている東北商事の営業」について語りました。

  • 一丸となって、想いに応える

    一丸となって、想いに応える

    • 東北レミコン株式会社 原町工場

      品質管理課長

      三浦 友和

    • 東北レミコン株式会社 相馬工場

      品質管理課長

      渡邉 恵次

    • 東北商事株式会社

      総務部主任

      竹林 真由

    cross talk

社外インタビュー

「取引先の方々から見る東北商事の営業」について語っていただきました。

  • 地域から強く信頼され、一緒に仕事をつくるパートナー

    地域から強く信頼され、一緒に仕事をつくるパートナー

    • 株式会社フソウ

      営業本部 東日本営業部 係長

      定野 敬史様

    interview 01

  • 「そうだ、東北商事さんに聞いてみよう」と思える存在

    「そうだ、東北商事さんに聞いてみよう」と思える存在

    • 日鉄物産株式会社

      東北支店 建材課

      蕪木 翔太郎様

    interview 02

営業の仕事~事例紹介~

Projects

私たちが実際に携わったプロジェクトをご紹介します。 それぞれの事例が語るのは、私たちが営業活動する舞台そのものの魅力です。

  • 相馬港港湾災害復旧工事(岸壁)

    鋼矢板(日本製鉄)

  • 葛尾風力発電所建設工事

    生コンクリート(東北レミコン)

  • 復興基盤総合整備工事

    農業パイプライン用管材(クボタグループほか)

「英雄とは、
自分にできることをする
人間のことだ」

〜ロマン・ロラン〜